top of page

三囲神社みめぐりじんじゃ
大国神だいこくしん・恵比寿神えびすしん
三囲神社は、田んぼの中にあったので田中稲荷ともよばれていました。あるとき、神社の地面をほったら、キツネにまたがったおじいさんの像が出てきて、そのまわりを白いキツネが三回まわって消えたという伝説から、三(3)囲(まわる)神社という名前になりました。
『三囲』が『三井』とにているので、三越デパートなどで有名な三井家から守護神として信仰されています。
境内に大国さまと恵比寿さまをおまつりする小さな社があるので、隅田川七福神の一つとなりました。


みめぐりじんじゃ
bottom of page